MG 一覧

1/100 MG νガンダム Ver.Ka

20121223002.jpg

νガンダム Ver.Kaを購入しちゃいました。
「発動モード!!」
個人的にはアリです(笑)別に原作がどうこうは関係ありません。
新たなコンセプトと新造形のνガンダムはおおいに歓迎します。
なにより「EVOLVE」版として新たに設計されたスタイルが単純に「格好良い」のでなにも問題ありませんよ。

賛否両論の今回のνガンダム Ver.Kaですが、私はとても気に入りました。そのまま制作しても十分に見栄えしますし、少し手を加えるだけで格段に良くなりそうです。先に発売されたビルダーズパーツHDでアップグレードするのも楽しそうです。
プレミアムバンダイで「ダブル・フィン・ファンネル拡張ユニット」もポチっちゃいました。

キット制作には数か月じっくり取り組むので完成報告はいつになるかは未定です。


1/100 MG ユニコーンガンダム専用ビームガトリングガン

  • MG, SINANJU

MG ユニコーンガンダム専用ビームガトリングガンを入手しました。
10月にシナンジュ専用バズーカと合わせてヤフオクで落札しておいたものです。
フルバージョンのシナンジュを正規品オプションで制作する予定です。まあ完成予定は未定なんですけど。。。

20121223001.jpg

先日、νガンダムのVer.Kaが発売されたのでそっちを先に作成しちゃいそうなんですがね。

MSN-06S SINANJU "Ver.Ka" 001

sinanju200905002.jpgのサムネール画像
sinanju200905003.jpgのサムネール画像
sinanju200905008.jpgのサムネール画像
sinanju200905010.jpgのサムネール画像
sinanju200905012.jpgのサムネール画像

COMPARED1(比較画像1)

素組(仮組み)画像と完成画像との違いをアップしました。

このキット、パーツ数の多さで製作難度はMGの中でも上位だと思います。

msn06s0122.jpg
msn06s0123.jpg
msn06s0124.jpg

BUILD3(組立3)

頭部のディテールアップ部分の画像です。
メタルピンは外装が赤なので目立って良い感じで仕上がっています

msn06s0115.jpg

BUILD2(組立2)

胸部の組み付け画像です。
金のエンブレム(襟付)の塗装は下地処理の後にメタルシルバー→ゴールド→クリアー→フラットブラック(エナメル)で乾燥後にフラットブラックを剥がす方法を取りました。

msn06s0116.jpg
msn06s0117.jpg

BUILD1(組立1)

塗装は全て終了しました。(塗装中の画像は撮れていません)
ここからは組み立ての画像をアップします。各部の塗装も確認できますので塗装中の代わりとしてください。

msn06s0109.jpg
msn06s0113.jpg
msn06s0120.jpg

FIVED POINT5(改修ポイント5)

フレーム関係の塗装がほぼ終わったので、各バーニア用のアルミパーツの取り付けを行いました。

msn06s0107.jpg
msn06s0119.jpg
msn06s0111.jpg

PAINTING2(塗装2)

今回、キットの外装の成型色が赤なので下地塗装に「銀止め」を行います。

デカールの色が白が大半なので「銀止め」を行わないと、時間が経つと白デカール→ピンクデカールに染め上がってしまいます。(簡単仕上げで、塗装をせずに素組で仕上げる場合は必要ありません)

msn06s0106.jpg
msn06s0102.jpg
msn06s0105.jpg
サーフェイサーで下地を仕上げてメッキ系シルバーを赤系で塗装するパーツの全てにエアブラシします。

今回は艶消し系で仕上げるので、グロスで仕上げるよりかは下地には気を遣わなくて良いでしょう。

※グロス仕上げをする場合は下地からしっかり仕上げないと最終で泣きを見ます.

msn06s0108.jpg

PAINTING1(塗装1)

各部の改修と平行してフレームの塗装の準備に入ります。
フレームは基礎塗装を行い、各ブロックごとに塗り分けをして質感に違いを出したいと思います。

ABS樹脂の部分なので塗膜は薄く仕上げないといけません。
下地にサフを吹いて、ベース色としてMr.COLORのRLM66ブラックグレーを全体に吹きつけて乾燥させます。

このページの上部へ

サイト内検索

カテゴリ