HG 一覧

ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)のビームガトリングガン仕様を作成しました。
MGのビームガトリングガン仕様は現在制作中なのですが、全体のバランスを見るためにHGUCで先に制作してみました。

このサイズでもビームガトリングガンを装着した姿は、想像していたより「格好いい!!」と思いました。
5月に発売されるフルアマー仕様に期待が高まりますね♪

MGのフルアマーはパーツ数がハンパないので制作にはそれ相応の時間と労力が必要となります。
しかしHGUCでしたらまだ制作しやすいとは思いますので、キットが発売されたら制作したいと思います。

今回はパーツに細かく手を入れていますので、下処理にけっこうな割合を取られました。
大きな改修は行わなくても、見栄えはとても良くなったのではないでしょうか。

元々スタイルバランスは良いキットなので、形状を大きく変更するような箇所も少なくても仕上がりは良くなります。
周辺パーツに凝ったらとても良い完成品へと変身するキットだと感じました。



SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン

前回未消化の部分があったのでリベンジの意味もありSINANJU-STEINを作成します。
イラストを元に立体化していくと細部の調整が必要になる箇所が多々でてきますが、ゲーム内で立体像も確認できるので以前の時より情報量が増え細部の作り込みが可能になります。
新たに増えた情報を元にオリジナルディテールを追加して作業をすすめました。

具体的なポイントは
1.基本形状をゲーム内のシナンジュ・スタインをベースに作成
2.細部にオリジナルディテールを追加
3.ビルダーズパーツHDを使用
4.サイコフレームの追加
5.稼働範囲を可能な限り確保
6.武装ユニットの装備(ビームガトリングガン、ロケットバズーカ等)

既に制作は始めていますので制作途中の画像を随時アップしていきます。

KSHATRIYA クシャトリヤ(NZ-666)

HGシリーズのなかでも大型キットの部類に入る「KSHATRIYA クシャトリヤ」を制作します。
個人的にUCシリーズでは一番作りたい機体なんですよね。
特に大型のバインダーを広げて飛行するシーンは、今までのMSには無いシルエットと動きで素直に「格好良い!!」と思っていました。

キットをさくっと確認した感じでは「バインダーのサイズ」「上半身と下半身のバランス」の改修が目立つ箇所になるかと思います。それと機械的動きをする箇所のディテールアップもしたいと考えています。
大型キットは「パーツ間の間延び」がどうしても出るので情報量を増やしてカバーする方法を考えるのも楽しみではあります。

また製作期間は長くなりそうですがコツコツ仕上げていきたいと思います。


s201207280011.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 追加画像1

MSN-06S_SINANJU-STIN_043.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_044.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_045.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_046.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 完成画像1

「シナンジュ・スタイン」の完成画像を公開します。
かなり前に完成していたのですが、撮影の時間がなかなか取れなくてこんなに遅くなりました。
その間に某模型雑誌でMGの改造で先に公開されてしまいました。おそらく制作に入ったのはこれの方が先だと思うのですが・・・・

資料が少ない時から始めたので、かなりの箇所でデザインと異なる部分はあるのですがそのまま制作を進めました。
まぁ完成させてしまえば、これはこれで良い出来になったと自分では思っています。

個人的なお気に入りはリアスカート部分とサイドから見た全身のバランスかなと思っています。
シナンジュではバックパックが大型ですがスタインでは小型化したことで全身のバランスが丁度良い感じになっています。

次は○○○○○○を制作中なのでまたブログにアップしていきますね。


MSN-06S_SINANJU-STIN_033.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_025.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_026.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_027.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_028.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_029.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 完成画像2

MSN-06S_SINANJU-STIN_030.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_031.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_032.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_034.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_035.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_036.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 完成画像3

MSN-06S_SINANJU-STIN_042.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_041.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_040.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_039.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_038.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_037.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 制作7

パーツの整形が終了した部位を塗装していきます。
一部ですが画像をアップします。
デザインは格好良いのでキット化しないかなぁ。。。(シナンジュをベースに出来ると思いますよ)

MSN-06S_SINANJU-STIN_024.jpg
もう少しで完成写真を公開できますよ。

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 制作6

小出しにしますが全身画像です。
改修部分は全身に及んでいて、手を付けていない箇所は無いほどです。
白い部分はプラ板をベースに形状出しし、黄色い部分はポリパテにて修正した部分です。

MSN-06S_SINANJU-STIN_018.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_019.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_020.jpg
細かい部分は取り付けていませんが、全体像はつかめると思います。
ラインがスクエアでシナンジュに比べてスッキリした感じの形状です。

全体像が解ると細部の修正や各パーツのバランスも見れていいですね。
パーツごとの細かい作業もイメージしやすいです。

MSN-06S_SINANJU-STIN_021.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_022.jpg
アレンジを加えてパーツ間のバランスを整えていきます。
原画からは多少(大分?)変わるかもしれませんが「バランス重視」で仕上げていきます。

MSN-06S_SINANJU-STIN_023.jpg

SINANJU-STEIN シナンジュ・スタイン 制作5

フレキシブル・スラスターはSINANJUとは違い随分と小型に見えます。しかしながら計6個のバーニアの配置は集中しており、推進力はけっこう有るように思われます。
リヤタンクはSINANJUの約半分ほどになっていますが、バーニアの数が少なくなっている分燃費は良いのかも知れません。
機体重量も軽く成っているようなので、実機の運動性能はかなりのもと考えられます。

姿勢制御のスラスター類もSINANJUより少なくなっているので、運動性能が高く操作が難しい機体になっていると思われます。
つまり「じゃじゃ馬」と言うことです。

武装類は頭部バルカンと大型のビームライフルは確認できますが、その他は未確認です。
おそらくビームサーベルは装備されていると思われますが、ランチャー類は装備されていないのではないでしょうか。
あくまで「試作機」の類の機体なので、基本的な武装で次期機体へのデータ収集が主な目的だからです。


MSN-06S_SINANJU-STIN_013.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_014.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_015.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_016.jpg
MSN-06S_SINANJU-STIN_017.jpg

このページの上部へ

サイト内検索

カテゴリ